FXデイトレード2025年7月18日
ポンド円ゴールデンタイム 日中pivot R1で3回反発したのちイワシ反転、三角持ち合いした抜け後1分足でラインに5回タッチしたので反転と仮定して売エントリーポイント探し トレンドラインは4タッチ+1タッチで考える 1分 […]
ポンド円ゴールデンタイム 日中pivot R1で3回反発したのちイワシ反転、三角持ち合いした抜け後1分足でラインに5回タッチしたので反転と仮定して売エントリーポイント探し トレンドラインは4タッチ+1タッチで考える 1分 […]
FXの勝ち方をネット検索や本で調べても勝てるようになりません。ネットで調べた手法を過去チャートで確認すると大体勝率2割くらいです。それでリスクリワード1:1とか1:2とかじゃ利益残らない。 そんなわけでどうしても勝率が悪
前回の369期間EMAを使ったエントリー手法の続きです。 通常のGMMAインジケーターは、 3~15の短期EMAの集合と30~60の長期EMAを組み合わせた12本のEMA を表示させるものですが、今回は二コラ・テスタがこ
こんなブログを書いている身でありながらインジケータで勝つのは不可能だと思っていました。テクニカルでデイトレードやってますが信頼できるのは6回以上タッチした水平線のサポレジしか信用していませんでした。 暇つぶしに見ていたy
原油先物は今後、上がるか下がるか? というテーマでAIにブログ記事を書いてもらいました。いきなり自己紹介で「原油マニアのあきら」と名乗っているのですが、google検索してもそういう方はいらっしゃらないようなのでAIで勝
パンローリングから出ている定番本で「魔術師リンダ・ラリーの短期売買入門」で紹介されているアンチという手法に一目均衡表の雲を組み合わせたトレード手法を紹介します。 本の中では、ストキャスティクスのパラメータを変更してトレン
トレードステーションが終わってしまい、日本株が出来なくなってしまったので最近はFXをやっています。 トレードステーションのマトリックスがすごく使いやすかったんですが、そのほかの株取引の発注ソフトはなぜあんな使いずらいんで
今回は単純に私の経験測の話です。 しかし、裁量トレードでもシステムトレードでも結果を出すためにはとても重要な事なので、これから株式投資をやりたいとか、なかなか結果が出せないとお悩みの方はぜひ参考にしてみてください。 株式
トレードステーションが終了してしまったので代わりのシストレソフトとしてトレーディングビューやニンジャトレーダーを試しているのですが、使い始めるときにつまずいた箇所を書いてみます。 IB証券のデータフィードを使ってニンジャ
追記:ninjatraderecosystemのサイトを検索したら普通に公開されてました。https://ninjatraderecosystem.com/user-app-share-download/connorsr